自作物[CAS編]
●大人用かぼちゃヘッド(要Spooky stuff)
●ヘルメット位置下げ(要Eco Lifestyle)
キャリアなどで被れるヘルメットですが、妙に位置が高すぎる気がしたのでBlenderで位置を下げてみました。オーバーライドなのでゲーム中のヘルメットを上書きします(MODを外せば戻ります)。●大人用ウシャンカ帽子(要Eco Lifestyle)
ロシア風帽子ですが、子ども用だけだったのを大人用にしてみました。
●大人用うさぎ帽子&折り紙兜(要Snowy Escape)
こちらも大きさと位置を調整して大人用にしたものです。●子ども用コスチューム各種
大人用のコスチュームを編集して子ども用にしてみました。Servoは透明カバーがなかったり、指先の形がおかしかったりします。
●ヤマちゃんヘッド(要Snowy Escape)
悪夢に出そうなヤマちゃんヘッドです。帽子カテゴリーにあります。●うさぎマスク
マスクですが、メガネカテゴリーにあります。ウェアウルフもつけられるので、ウェアラビットにすることも可能です。
●ショートタイツ(15色)
「レギンス」カテゴリにあるショートタイツ/スパッツです。
全身服で丈が短くて下半身が見えそうなものの場合や、スカートが閉じられてなくて座ったとき中が見えてしまう服などを想定して作りました。
※写真のは丁度いい丈の短いのが見つからなかったので上半身服+レギンスにしています。
●Get Famousヘッドフォン(要Get Famous)
Get Famousにある帽子とセットになっているヘッドフォンを、ヘッドフォン単体にしてみました。
ピアスカテゴリーにあるので、他の帽子と合わせることもできます。
また、テクスチャ領域は隠れている耳の部分を使っているので、他のアクセサリー系とも被ることはないはずです。
●聴けるヘッドホン(要Fitness Stuff)
※2022年6月14日更新:新しく追加されたチャンネルに対応
上記のヘッドホンと合わせて、シムが実際に音楽を聴けるようにするアドオンです。
CASでつけるのではなく、建築モードからステレオカテゴリにある「ワイヤレスヘッドホン」を用意して、所持品に入れて「聴く」を選ぶとちゃんと装着して音楽を聴きます。
建築モードで選んだカラーのヘッドホンを装着します。
※また、すでに所持品の中にイヤホンがある場合は所持品に入れられないので、先にイヤホンをワールドに配置してから所持品に入れてください。
●Logitech G733ヘッドセット(実際に聞けるヘッドセットにするにはFitnessパックが必要)
SDXで追加されたヘッドセットを以下のように改良しました。
・横幅が大きすぎるのを調整
・イヤリングカテゴリーに変更し、別の帽子と組み合わせが可能
・アドオンファイルを入れると実際に聴けるヘッドセットとして使用可能
※ヘッドセットはデフォルトのイヤホンを上書きしません。
聴けるヘッドセットとして使う場合は、「オーディオ」カテゴリーから「Logitech G733 ヘッドセット」を探して配置してください。
そしてシムの所持品に入れると使うことができます。
また、選んだヘッドセットオブジェクトの色と、身に付けるヘッドセットの色は対応しています。
※複数のヘッドセットを同じシムの所持品内に入れないでください。
●鼻メガネ(2022年7月2日更新:提供メガネ追加)
CASからつけることもできますが、オブジェクト版(趣味とスキル:インドア用品)を使えば、生活モードで鼻メガネの付け外しができます。
提供メガネ以外は子どもと幼児にも対応しています。
●Lファバマスク
いたずら魔法の賢者Lファバは、そのインパクトの強い顔のせいで整形をしたという人も多いと思います。
でも、あれはあれで個性があってよかったかも、たまにならオリジナルの顔もみたいなという人用です。
服装バリエーションとして使うことでたまにこちらの顔で現れる場合もあります。
● ルパン三世ヘア
ルパン三世風の髪型です。
● ルパン三世ジャケット(要DineOut)
EAメッシュ編集&リカラーのルパン風ジャケットです。この画像以外にも次元大介風カラーも含まれています。
白ジャケはこちらのMVのイメージです。
● ルパン三世ジャケット(Darte77様リカラー)
Darte77様のジャケットのリカラーです。使うにはオリジナルが必要です。
こちらも次元大介カラーが含まれています。
● 次元大介の帽子
EAメッシュ編集の帽子です。ジャケットは上のルパンジャケットに含まれています。
● 次元大介の帽子(墓標版)
「次元大介の墓標」風の帽子です。ジャケットは上のDarte77様のリカラーに含まれています。
● 次元大介ジャケット&パンツ(Darte77様リカラー)
Darte77様のネクタイなしのジャケットとパンツのリカラーです。使うにはDarte77様のオリジナルが必要です。
● 銭形帽子
銭形警部風の帽子です。
● 眉間のシワ
眉間のシワです。スキン、フェイスペイント、タトゥーの3タイプがあります。
● ボーボボセット
以下のものがセットになっています。
・アフロ
・サングラス
・肩パーツ(イヤリングカテゴリー)
・腕の模様(タトゥカテゴリー)
・鼻毛(ピアスカテゴリー)