
MODを入れる際やアップデートの注意点
ここではMODを使う上での基本や注意点などを紹介していきます。 MODの入れ方基本中の基本ですが、MODを導入するには、以下の場所にpackageファイルやts4scriptファイルを入れる必要があります(ドキュメントフォルダの場所を変更している場合は適宜読み替えてください)。C:\Users\pc\Documents\Electronic Arts\The Sims 4\Modsこのフォルダはゲームの初回起動時に自動で作られます。また、「.zip」や「.rar」で圧縮されて...

VRoid Studioの髪型をSimsにもっていく挑戦
こちらの記事はまだ完全ではありません。 また、作りながら書いているので出くわした失敗もそのまま書いている場合があります。 手探りでやっている内容ですが、とりあえずきっかけになればと思い公開します。 最初は色々手間取るかもしれませんが、最初は流れをつかむ程度の気持ちでやってみてください 2,3回やれば流れがつかめてだんだんスムーズにできると思います! [現状の課題] ・透過ヘアにする方法 [...
![自作物[CAS編]](https://blogthumbnail.fc2.com/760x420/148/s/i/m/simtelma/2022-06-14_15-02-05.png)
自作物[CAS編]
CAS関係の自作物です。自作物ページが長くなりすぎたため、分割しています。 今のところEAメッシュのエディットのみです ●大人用かぼちゃヘッド(要Spooky stuff) Spooky stuffの子供用のかぼちゃの被り物を大人用にしてみました。 Blenderで大きさと位置を調整しただけです。 ●ヘルメット位置下げ(要Eco Lifestyle)キャリアなどで被れるヘルメットですが、妙に位置が高すぎる気がしたのでBlender...
![自作物[MOD編]](https://blogthumbnail.fc2.com/760x420/111/s/i/m/simtelma/2019-10-03_13-47-49.png)
自作物[MOD編]
※目次はタイトル前の「●」の部分をクリックするとその部分に飛びます。タイトルをクリックするとダウンロード先に飛びます。 ■テキスト置き換え ●日本語置き換え(2023/3/17 更新) 個人的に気になったゲーム中の日本語表現や誤訳部分を置き換えています。 慣れている人は間違えることはないと思いますが、紛らわしい表現なども置き換えています。 ※2021年7月24日の更新で「せっかち→短気」「一匹狼→人見知り」の特質...

バグ修正MOD紹介
ここでは、有志の方々によるバグ修正MODを紹介しています。Eco Lifestyleのバグ修正については、いずれ統合するかもしれませんが、現在はこちらで紹介しています。全般・African Male YA Template Fixesランダム生成されるアフリカ系若者男性シムの顔に使用されるテンプレートがアジア系のものが使われているのを修正Growing Together・Losing Tooth Visual Glitch Fix子供世代の時に歯が抜けるバフがついた状態でティーンに成長す...