
INDEX
インデックス 細かい更新のお知らせなどはTwitterをご確認ください。また解説でゲーム内のスマホのスクショがあると思いますが、2022年7月の更新で大幅にインターフェイスが変わっています。撮り直しはしていないので、適宜読み替えてください。 ページ案内 ■情報系●MODを入れる際やアップデートの注意点MODを入れるための基本事項を解説しています。●VRoid Studioの髪型をSimsにもっていく挑戦主にインポートとSims用...

MODを入れる際やアップデートの注意点
ここではMODを使う上での基本や注意点などを紹介していきます。 MODの入れ方基本中の基本ですが、MODを導入するには、以下の場所にpackageファイルやts4scriptファイルを入れる必要があります(ドキュメントフォルダの場所を変更している場合は適宜読み替えてください)。C:\Users\pc\Documents\Electronic Arts\The Sims 4\Modsこのフォルダはゲームの初回起動時に自動で作られます。また、「.zip」や「.rar」で圧縮されて...

VRoid Studioの髪型をSimsにもっていく挑戦
こちらの記事はまだ完全ではありません。 また、作りながら書いているので出くわした失敗もそのまま書いている場合があります。 手探りでやっている内容ですが、とりあえずきっかけになればと思い公開します。 最初は色々手間取るかもしれませんが、最初は流れをつかむ程度の気持ちでやってみてください 2,3回やれば流れがつかめてだんだんスムーズにできると思います! [現状の課題] ・透過ヘアにする方法 [...

コーディリア姫の伝承
オブジェクトの説明文などで散発的に語られるコーディリア姫の物語を集めてみました。実はデフォルトシムの中にコーディリア姫の子孫とされるシムもいます。ちなみにコーディリア姫とその仲間たちは公式によってギャラリーにアップされています。 ●王国時代オオナマケモノの侵略以前、コーディリア姫の前途は洋々だったと言われています。姫とお茶に同席するためだけに、遠方から王子たちが訪れていました。今日では、姫の好み...

Horse Ranch関連MOD
ここでは、馬やネクターなどのHorse Ranchパックに関連したMODを紹介していきます。 Littlemssam様●Special Paddock Gate馬単体では通ることはできませんが、騎乗状態では通ることができるゲートです。馬が動ける範囲を限定しつつ乗った状態なら自由に出かけるようにというプレイができます。●Better Saddle Control馬に騎乗する際に、馬の鞍の有無を手動で選べるようにしてくれます。アイコン付きの「乗る」...
![[チュートリアル]オブジェクトに別の機能をもたせる](https://blogthumbnail.fc2.com/760x420/165/s/i/m/simtelma/WU002097.jpg)
[チュートリアル]オブジェクトに別の機能をもたせる
ここでは、オブジェクトに別の機能を割り当てる方法を、Seasonsパックのフラワーアレンジメントテーブルを例に解説していきます。必要なもの:Sims4Studioちなみにこのチュートリアルで完成したものはこちらからDLできます。1⃣オブジェクトの用意まずは機能を割り当てたいオブジェクトを用意します。Sims4Studioを立ち上げ、「選択クローン」を選び、「オブジェクトを押します」。※オーバーライドを選ぶとゲーム内のオブジェクト機...

Growing Together用MOD不具合など
ここでは、MODが原因の不具合やゲーム自体のバグについて目立ったものを簡単に解説します。落ち着いてきたらこのページは削除する予定です。MOD関連●MOD対応状況こちらで情報交換がされていますので、数は多いですが確認してみてください。●インターフェイスが崩れる/新しいワールドが表示されないMODの更新が必要です。こちらの「影響を受けやすいMOD」で紹介しているものが原因の可能性が高いのでそれぞれ更新を確認してください...

生活をリアルにするMOD
ここでは、より生活感が出たり細かなところまでプレイができるようにするMODを紹介していきます。 手間は確実に増えるので、掃除パック?洗濯パック?大好物じゃい!!という人には向いていると思います。 Mercuryfoam様 ● Sit on Floor Mod( 日本語化) 「地面に座る」のアクションの種類を増やしてくれます。 「立膝」「片膝立ち」「大股開き」の座り方ができるように...
![自作物[CAS編]](https://blogthumbnail.fc2.com/760x420/148/s/i/m/simtelma/2022-06-14_15-02-05.png)
自作物[CAS編]
CAS関係の自作物です。自作物ページが長くなりすぎたため、分割しています。 今のところEAメッシュのエディットのみです ●大人用かぼちゃヘッド(要Spooky stuff) Spooky stuffの子供用のかぼちゃの被り物を大人用にしてみました。 Blenderで大きさと位置を調整しただけです。 ●ヘルメット位置下げ(要Eco Lifestyle)キャリアなどで被れるヘルメットですが、妙に位置が高すぎる気がしたのでBlender...
![自作物[MOD編]](https://blogthumbnail.fc2.com/760x420/111/s/i/m/simtelma/2019-10-03_13-47-49.png)
自作物[MOD編]
※目次はタイトル前の「●」の部分をクリックするとその部分に飛びます。タイトルをクリックするとダウンロード先に飛びます。 ■テキスト置き換え ●日本語置き換え(2023/6/15 更新) 個人的に気になったゲーム中の日本語表現や誤訳部分を置き換えています。 慣れている人は間違えることはないと思いますが、紛らわしい表現なども置き換えています。 ※2021年7月24日の更新で「せっかち→短気」「一匹狼→人見知り」の特質...